やまぐち文化イベント情報一覧
- イベントのエリア: 萩・長門エリア
全18件中 11〜18件目を表示
-
萩・長門エリア 長門市 / 建築・歴史
スタンプラリー いなかの散歩道
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで) 休館:火曜(祝日の場合は翌平日)
- 会場:
- 長門市くじら資料館
通地区の史跡を巡りながら、スタンプを集めていただきます。全5か所のスタンプを集めたら、はずれなしのくじ引きで景品が当たります。
-
萩・長門エリア 長門市 / 写真
昭和100年あなたの昭和、ながとの昭和写真展
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館
- 会場:
- 長門市総合文化財センター (ヒストリアながと)
令和7年は昭和100年。長門市における昭和時代はどんな時代だったのでしょうか?市民から募集した風景や人々の写真とともに長門市の昭和を振り返ります。
-
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
企画展「詩にうたうみすゞの異国」
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
インドや支那(中国)など、みすゞが思いを馳せた異国の様子が感じられる作品を、当時の世界情勢や時代背景と重ねながら紹介します。また、みすゞは亡くなった後の「仏さま
-
萩・長門エリア 長門市 / 建築・歴史
戦後80年引揚港仙崎特別展
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館
- 会場:
- 長門市総合文化財センター (ヒストリアながと)
終戦から80年目の節目の年を迎えました。戦争を知る世代が少なくなっている中、山口県唯一の引揚港である仙崎港にスポットをあて、忘れてはいけない記憶として「戦争」と
-
萩・長門エリア 萩市 / 工芸
躍動するアジア陶磁 -町田市立博物館所蔵の名品から-
- 期日:
- – 9:00~17:00(入場は16:30まで)
- 会場:
- 山口県立萩美術館・浦上記念館
現在のベトナムやカンボジア、タイといった東南アジアの諸地域では、多くの王朝や民族が盛衰を繰り返し、時代ごとに中国の影響を受けながら特色あるやきものを生み出して
-
萩・長門エリア 萩市 / その他
夏期特別展「絶滅動物展」
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館
- 会場:
- 萩博物館
かつて地球上に存在していた「絶滅動物」をはじめ、現代の日本や山口・萩で絶滅の危機に瀕している生きものたちを一挙公開します。現代を生きる私たちに何ができるか、SD
-
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
金子みすゞ記念館・相田みつを美術館連携企画【予定】
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
来館者から、「相田みつをと金子みすゞは似ている」という声が多く寄せられます。二人は既に亡くなっていますが、みつをの書や言葉には、みすゞ作品と類似・共通するものが
-
- 左から片岡千次郎、片岡千壽、片岡松十郎
萩・長門エリア 長門市 / 芸能
「晴の会」歌舞伎公演
- 期日:
- 会場:
- ルネッサながと
人間国宝の故片岡秀太郎が指導した松竹・上方歌舞伎塾第一期生の片岡松十郎、片岡千壽、片岡千次郎が中心となって平成27年に結成された「晴の会」。 昨年のルネッサなが