やまぐち文化イベント情報一覧
- イベントのエリア: 下関・秋吉台・宇部エリア
全12件中 1〜10件目を表示
-
宇部市 / その他
宇部市観光ボランティアガイド
- 期日:
- 通年
- 会場:
- 宇部市内
生涯学習をしながらボランティア活動を行っている団体で、宇部市の観光ボランティアガイドや各種セミナー・学習会での講師、小中学校での授業のお手伝いなど幅広い場で活動
-
下関・秋吉台・宇部エリア 下関市 / その他
「わたしの本棚」
- 期日:
- 2023年7月13日(木)から2024年3月31日(日) 10時30分から17時00分まで
- 会場:
- シーモール下関・シーモールパレス・下関大丸
本を介しての新たな文化拠点の創出、新しいコミュニティーの場として、ショッピングセンター内で、かつてない知的好奇心を刺激する空間を目指し、和やかな語らいの中から、
-
宇部市 / 総合芸術
第55回宇部市芸術祭
- 期日:
- 2023年9月3日~2023年12月17日
- 会場:
- 宇部市内
今年で55回目の開催となる宇部市芸術祭は、9月の「宇部市民オーケストラ定期演奏会」から始まり、12月の「第九『歓喜の歌』でHAPPY END 2023 in 渡
-
下関市 / 美術
開館40周年特別展「アニメーション美術の創造者 新・山本二三展」
- 期日:
- 2023年11月19日~2024年1月21日 9:30開始17:00終了
- 会場:
- 下関市立美術館
1953年、五島列島の福江島(現・長崎県五島市)に生まれた山本は、中学卒業後に離島し、岐阜県の工業高校で建築と絵画を学んだ後、東京の美術系専門学校を経てアニメー
-
- (c)DanielDelang
美祢市 / 音楽
開村25周年記念企画Vol.4クァルテット・インテグラ
- 期日:
- 2023年12月16日~2023年12月16日 13:30開場14:00開演
- 会場:
- 秋吉台国際芸術村
2019年に開催された第8回コンクールでグランプリ(山口県知事賞)を受賞したクァルテット・インテグラによるコンサート。彼らは昨年、ミュンヘン国際コンクールで第2
-
宇部市 / 総合芸術
第九「歓喜の歌」でHAPPY END 2023in 渡辺翁記念会館
- 期日:
- 2023年12月17日~2023年12月17日 開場13:30開演14:00
- 会場:
- 宇部市渡辺翁記念会館
宇部市年末恒例の第九演奏会は、今年で17回目を迎えます。コロナ禍で一般公募を見送ってきた合唱団を3年ぶりに募集し、開催します。指揮者に松下京介氏を迎え、宇部市民
-
山陽小野田市 / 音楽
第17回山陽小野田少年少女合唱祭
- 期日:
- 2023年12月17日~2023年12月17日 開場13:30開演14:00終演16:00 (予定)
- 会場:
- 不二輸送機ホール(山陽小野田市文化会館)
この事業は、第21回国民文化祭・やまぐち2006の「少年少女合唱祭」で得られた成果を引き継ぎ、本市が主体となって毎年実施しています。地元の少年少女合唱団をはじめ
-
山陽小野田市 / 分野別
第47回全日本アンサンブルコンテスト山口県大会
- 期日:
- 2023年12月24日~2023年12月26日
- 会場:
- 不二輸送機ホール(山陽小野田市文化会館)
-
山陽小野田市 / 書道
第19回山陽小野田児童生徒書道展
- 期日:
- 2024年1月下旬~ 10:00~20:00(予定)
- 会場:
- おのだサンパーク
正しい書道の理解と普及を図り、山陽小野田市民文化の向上に寄与するイベントです。対象は、幼稚園・保育園児から中学生までで、昨年度は今年の干支や、現在の世界情勢を意
-
- 狩野芳崖《柳下鍾馗図》 1879-82年頃 下関市立美術館蔵
下関市 / 美術
開館40周年特別展「狩野芳崖、継がれる想い」
- 期日:
- 2024年2月6日~2024年3月17日 9:30開始17:00終了
- 会場:
- 下関市立美術館
下関ゆかりの日本画家・狩野芳崖は近代日本画の父とも称される人物です。代表作である《悲母観音》の「いま」に至るその影響力を展観します。記念切手等にもなり一般に広く