やまぐち文化イベント情報一覧
- イベントの種類: 注目のイベント
全7件中 1〜7件目を表示
-
山口・防府エリア 山口市 / 文学回廊
企画展Ⅱ 中也、この一篇――「一つのメルヘン」
- 期日:
- 2022年10月5日(水)~2023年4月16日(日)
- 会場:
- 中原中也記念館
中也の代表作をじっくりと味わうシリーズ企画、第4回目は「一つのメルヘン」を紹介します。 この作品は「文芸汎論」昭和11年11月号に発表され、のちに中也の第二詩集
-
山口・防府エリア 山口市 / その他
企画展レンズでのぞいた宇宙の不思議 やまはくの天体望遠鏡
- 期日:
- 2022年12月9日(金)~2023年4月9日(日) 9:00~16:30(入場は16:00まで)/休館日:原則として月曜日
- 会場:
- 山口県立山口博物館
山口県立山口博物館では、88年前の1934年(昭和9年)頃から天体観望会を行った記録が残っています。現在では、出前授業をはじめ、観望会など多くの天文分野の教育普
-
萩・長門エリア 萩市 / 美術
現在形の陶芸 萩大賞展Ⅵ
- 期日:
- 2023年1月2日(月)~2023年2月26日(日)
- 会場:
- 山口県立萩美術館・浦上記念館
第21回国民文化祭・やまぐち2006における陶芸展では、過去最多の応募作品が全国各地から寄せられました。その実施成果の継承・発展をめざし、この度、「現在形の陶芸
-
下関・秋吉台・宇部エリア 美祢市 / 総合芸術
吉開菜央 Film and Dance
- 期日:
- 2023年2月12日(日) 14:00開演(予定)
- 会場:
- 秋吉台国際芸術村
山口県出身で、映画作家、振付家、ダンサーとして活躍する吉開菜央の多彩な創作の一端を披露します。初の長編映画監督作品となった「shari」の上映や、音や身体をつか
-
- ≪五月七日/上野動物園にて しなひょう≫ 1970
萩・長門エリア 長門市 / 美術
「香月泰男 全版画展」
- 期日:
- 2023年2月18日(土)~2023年7月 予定 9:00~17:00(入館は16:30まで)/休館日:火曜(祝日の場合は翌平日)
- 会場:
- 香月泰男美術館
生涯に150点を超える版画作品を残した香月。本展ではその全容を関連作品や資料とともに紹介します。リトグラフ、エッチング、木版、それぞれの持ち味を活かして描かれた
-
下関・秋吉台・宇部エリア 下関市 / 音楽
田川ヒロアキコンサート Music Traveling 2023
- 期日:
- 2023年2月19日(日) 17:00開演 16:00開場
- 会場:
- 下関市民会館
2020東京パラリンピック開会式に布袋寅泰とともに出演して話題になった下関出身、盲目のギタリスト・田川ヒロアキの凱旋コンサートを開催します。田川ヒロアキととも
-
萩・長門エリア 萩市 / 建築・歴史
「長州ファイブ」密航160周年記念企画展『古写真で見る幕末明治 海外渡航者編』
- 期日:
- 2023年3月18日(土)~2023年6月18日(日)
- 会場:
- 萩博物館
幕末から明治にかけて、英国密航留学生「長州ファイブ」をはじめ、多くに人々が海外へ渡りました。海外渡航者たちは、西洋諸国で見聞を広め学ぶことにより、日本の針路を定