やまぐち文化イベント情報一覧
- カテゴリー: 音楽
全15件中 1〜10件目を表示
-
美祢市 / 音楽
ガムラン公演「花のみち」 ―マルガサリの秋吉台―
- 期日:
- 2022年5月28日~2022年5月28日 開演17:00(予定)
- 会場:
- 秋吉台国際芸術村
大阪を拠点に活動しているガムランアンサンブル・マルガサリの山口初公演。インドネシアの伝統音楽であるガムランは、青銅の打楽器を中心にした合奏音楽で、様々な種類の楽
-
- ロストロポーヴィチ国際チェロコンクール日本人初優勝のチェリスト宮田大と、弱冠20歳でロン・ティボー国際コンクール第1位のピアニスト田村響が極上の音楽を奏でます。
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
宮田大&田村響 デュオ・リサイタル
- 期日:
- 2022年6月4日~2022年6月4日 14:00~15:50
- 会場:
- ルネッサながと
日本を代表するトップアーティストによるスペシャル・プログラムでお届けするコンサートです。 出演:宮田大(チェロ)、田村響(ピアノ) 上演会場では、車椅子での観覧
-
岩国市 / 音楽
第44回山口県高等学校総合文化祭 音楽4部門発表会
- 期日:
- 2022年6月17日~2022年6月18日
- 会場:
- シンフォニア岩国
山口県高等学校の音楽4部門(吹奏楽、合唱、器楽・管弦楽、マーチングバンド・バトントワリング)に所属する生徒が一同に会して演奏を披露する大会です。無料で一般公開し
-
下関市 / 音楽
第44回山口県高等学校総合文化祭 日本音楽・郷土芸能部門
- 期日:
- 2022年6月18日~2022年6月18日
- 会場:
- 下関市菊川ふれあい会館
山口県高等学校の日本音楽、郷土芸能(筝、太鼓、三味線、謡等)に取り組む高校生の年に一度の発表会です。無料で一般公開しておりますので、たくさんの方のお越しをお待ち
-
- 「ショパン国際ピアノ・コンクール」で、第4位入賞の快挙を成し遂げた宇部市出身ピアニスト小林愛実の凱旋公演を開催。世界が認めた演奏を是非会場で!
下関・秋吉台・宇部エリア 宇部市 / 音楽
宇部日報Presents 小林愛実ピアノリサイタル
- 期日:
- 2022年6月26日~2022年6月26日
- 会場:
- 宇部市渡辺翁記念会館
昨年10月20日ワルシャワにて開催された「第18回ショパン国際ピアノ・コンクール」において4位入賞という快挙を成し遂げた宇部市出身のピアニスト小林愛実の凱旋公演
-
山陽小野田市 / 音楽
令和4年度山陽小野田市主催文化事業『山響サマーコンサート』
- 期日:
- 2022年6月26日~2022年6月26日
- 会場:
- 不二輸送機ホール(山陽小野田市文化会館)
市民に生のオーケストラ演奏に触れてもらう機会を提供するため、身近にあるオーケストラとして、不二輸送機ホール(文化会館)を練習場所として使用している山口県交響楽団
-
防府市 / 音楽
第30回民謡コンクール大会(予定)
- 期日:
- 2022年6月26日~2022年6月26日
- 会場:
- 佐波公民館
-
美祢市 / 音楽
第11回秋吉台音楽コンクール 弦楽器部門
- 期日:
- 2022年7月15日~2022年7月17日(第1次予選:7/15、第2次予選:7/16、本選:7/17)
- 会場:
- 秋吉台国際芸術村
年々レベルが高まっており、国内屈指のハイレベルなコンクールと注目される音楽コンクール。将来が期待される若手弦楽器演奏家によるフレッシュな演奏に触れてみませんか。
-
山口・防府エリア 防府市 / 音楽
第11回山口県学校合奏コンクール
- 期日:
- 2022年7月21日(木)~2022年7月22日(金) 9:00~16:15
- 会場:
- 防府市公会堂
本県の小・中・高等学校児童生徒の合奏能力と音楽性を高め、重奏、合奏、管弦楽、吹奏楽の楽しさ、美しさを味わわせ、情操教育の向上を図る。 重奏、合奏、管弦楽、吹奏楽
-
山口・防府エリア 山口市 / 音楽
第70回山口県学生音楽コンクール
- 期日:
- 2022年7月26日(火)~2022年8月2日(火) 9:00~17:00
- 会場:
- 山口市民会館
児童・生徒個人の声楽及び器楽の表現力を高めるとともに、その発表の場とし、音楽教育の進展向上を図る。 独唱、ピアノ、弦楽、打楽器・ギター・リコーダー、管楽器、 各