やまぐち文化イベント情報一覧
- カテゴリー: その他
全10件中 1〜10件目を表示
-
萩市 / その他
萩・大茶会
- 期日:
- 2021年年5月3日(月・祝)、4日(火・祝) 10:00~15:00[予定]
- 会場:
- 萩城跡指月公園
市内4流派が、緑美しい指月公園を中心に4箇所でお茶席を設けます。青葉が薫る毛利の居城・萩城跡などを舞台に抹茶の接待が行われ、萩焼とともに古くから親しまれている「
-
光市 / その他
令和3年度成人大学講座
- 期日:
- 2021年5月15日(土)/ 2021年6月12日(土)/ 2021年7月17日(土)/ 2021年8月21日(土) 各日13:30~15:00
- 会場:
- 光市文化センター
県内外から講師を迎え、主に光市や山口県に係る歴史や文化の講座です。年間7回の講座からなり、第1回の5月15日は十朋亭維新館学芸主任の立石智章氏、第2回山口県立大
-
萩市 / その他
浜崎伝建おたから博物館
- 期日:
- 2021年5月23日(日) 9:00~15:00[予定]
- 会場:
- 萩市内
浜崎地区は江戸時代から昭和初期までの伝統的建造物が建ち並び、国の重伝建地区に選定されています。この日は地区の旧家が解放され、家々に伝わるお宝を見ながら町歩きを楽
-
山口市 / その他
ほたる観賞Week!
- 期日:
- 2021年5月29日(土)~6月4日(金)
- 会場:
- 一の坂川周辺
山口市内中心部を流れる一の坂川には、毎年多くのゲンジボタルが乱舞します。特に多くの出没が予想される一週間を「ほたる観賞Week!」とし、 5月29日(土)にはほ
-
光市 / その他
第49回市民夏季大学 (講師:加藤英明・千田嘉博・コシノジュンコ)
- 期日:
- 2021年7月~
- 会場:
- 光市民ホール
毎年恒例の市民夏季大学を開催します。各界で活躍する話題の著名人を講師として招聘し、講師のキャリアや体験談、人生観などを直接見聞する機会として毎回多くの聴講者が訪
-
萩市 / その他
特別展「萩・昆虫城 夏の陣」
- 期日:
- 2021年7月10日(土)~9月20日(月・祝)
- 会場:
- 萩博物館
4,000種もの昆虫がひしめく萩の昆虫界を「萩・昆虫城の城下町」と称し、郷土の昆虫の特徴と魅力、彼らの生態系に迫る脅威との攻防戦をストーリー仕立てでご紹介します
-
光市 / その他
ホホジロザメの口蓋骨展示 五感で感じる郷土の夏
- 期日:
- 2021年7月17日(土)~8月31日(火)
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
1999年に光市戸仲沖に現れたホホジロザメの口蓋骨を展示します。体長5.3mのホホジロザメの口蓋骨は、人をまるのみできそうな大きさです。ぜひ間近でご覧ください。
-
光市 / その他
電子工作とプログラミング入門
- 期日:
- 2021年7月25日(日) ①10:00~11:30 ②13:30~15:00
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
10:00~11:30 13:30~15:00 各回定員3人 対象:小学4年生~中学3年生 参加費無料※ただし、保護者は入館料が必要です。 プログラムを作って
-
山口・防府エリア 山口市 / その他
カラクリ博士の異常なゲーセン YAMAGUCHI PLAY LAND
- 期日:
- 2021年8月11日(水)~8月29日(日)
- 会場:
- クリエイティブ・スペース赤れんが
-
萩・長門エリア 長門市 / その他
柳田理科雄サイエンスショー
- 期日:
- 2021年8月22日(日) 14:00開演[予定]
- 会場:
- ルネッサながと
「空想科学読本」の作者 柳田理科雄先生が、人気アニメや漫画の中の不思議を楽しく解説されます。笑って学べるサイエンスショーをお楽しみください。 上演会場では、車椅