エリア:
山口・防府エリア 山口市
ジャンル:
祭り

山口祇園祭

開催期間
開催場所
山口市中心商店街
山口祇園祭のイメージ

室町時代に大内氏が京都から勧請した八坂神社の例祭で、約650年続いている伝統ある祭りです。20日は八坂神社で「浦安の舞」や「鷺の舞」が奉納されたあと、祇園囃子の演奏者を乗せた山車が先導する形で、裸坊の男衆が三基の御神輿を担いで御旅所まで勇壮に練り歩きます。24日には市民総踊りが行われ、27日は裸坊の男衆の担ぐ「神輿」二基に、女性たちが担ぐ「女神輿」一基も加わり、御旅所から八坂神社まで練り歩き、「山口祇園祭」を締めくくります。

基本情報

開催日時
会場 山口市中心商店街 八坂神社、竪小路、山口市中心商店街ほか
主催・後援等 祇園祭振興会
問合せ先 八坂神社社務所 083-922-0083

会場マップ

このイベントを見た人は、下記のイベントも見ています。

表示するイベントがありません

山口の現在の天気

天気の画像
Clouds
19.71 °C

天気予報へ

シェアする

ページの最初に戻る